民事事件(企業法務関連・不動産関連・ゴルフ会員権・債権回収・民事再生・倒産・交通事故・医療・離婚・遺産分割・成年後見など)ならびに刑事弁護と多様な分野を幅広くこなせる弁護士としての自負があります。
例外的に行政訴訟・渉外案件は現在のところ少し手薄か、と思っています。
●恐喝被告人の刑事無罪判決獲得事件
日本弁護士連合会刑事弁護センター編集「無罪事例集」(日本評論社)に掲載
●コンピューター情報処理科請求控訴逆転勝訴事件
判例時報[1515号101頁]参照
●明石大橋遊歩道設置工事請負代金請求事件
●某女優不倫訴訟事件
婦人公論・週間女性・女性セブン等の女性週刊誌・全スポーツ紙・民放テレビ・ワイドショー等で長期間報道
●医療過誤(骨折牽引過誤)訴訟勝訴事件
判例時報[1100号117頁]参照
判例タイムズ[519号218頁]参照
●業務上横領被告人の免訴最高裁判決獲得事件
日本弁護士連合会刑事弁護センター編集「無罪事例集」(日本評論社)に掲載
[訴因変更により公訴時効が成立したもの]
●対整理回収機構債務減免請求事件など
昭和45年3月 | 早稲田大学第一法学部卒業 |
昭和47年 | 京都弁護士会所属坪倉法律事務所勤務 |
昭和50年度 | 司法試験合格 |
昭和51年4月 | 司法研修所入所(第30期司法修習生) |
昭和53年3月 | 同所修了 |
昭和53年4月 | 日本弁護士連合会に弁護士登録 |
同年3月 | 大阪弁護士会所属宮﨑乾朗法律事務所に勤務 |
昭和56年4月 | 独立して川原俊明法律事務所設立 |
平成9年4月 | 独立して川原俊明法律事務所設立 |
平成14年4月 | 弁護士法人 川原総合法律事務所となる |
依頼者に信頼されるようひとつひとつ誠実に努力します。
●一般民事事件
損害賠償請求(交通事故、国家賠償等。債務不履行)、代金請求、不動産明渡請求、
過払金返還請求、破産、任意整理、債務不存在確認、共有物分割、根抵当権元本確定請求
●家事事件
離婚、相続放棄、遺産分割(審判、協議)
幅広い案件の処理とともに、特殊なC型肝炎薬害訴訟にも積極的に関わっています。
●行政事件
行政処分取消請求事件
過去、行政に関わってきた経験をフル活用します。
●その他
契約書作成、法人の定款・規則変更
企業支援に、適切な契約内容は不可欠です。
遠藤 麻里子
女性特有のきめ細やかさと、強い気持ちで依頼者のニーズに応えます。
離婚を中心とした事件処理は、依頼者の方から多数のご好評をいただいており、自信を深めております。
ぜひ私にお任せください。
●民事事件
損害賠償請求(不法行為、慰謝料請求)
破産申立
労働紛争
遺言公正証書作成申述
貸金返還請求
●家事事件
遺産分割調停・訴訟
離婚調停・訴訟
相続放棄申立
●刑事事件(告訴、告発含む)
宮原 護
公務員を経て弁護士になりました。豊富な経験を武器に、依頼者の気持ちに「コミット」する弁護士でありたいと考えています。
ぜひお気軽にご相談ください。
●一般民事家事事件
損害賠償請求(離婚・慰謝料・不法行為)
即時抗告申立
破産申立・任意整理交渉・民事再生(会社含む)
労働紛争
不当利得返還請求事件
遺産分割協議
離婚調停
婚姻費用分担請求
面会交流交渉
相続放棄申立
●刑事事件(告訴、告発含む)